ayateck Local Stories

山形県酒田市の地域おこし協力隊・阿部彩人が、ローカルにある面白いものを、過去から現在そして未来へと続くストーリーを紐解きながらお届けするブログ。

奥多摩の「ビアカフェ バテレ」で、とびっきりのビールを味わう小旅行。

どうも、もっけです。山形県酒田市出身、東京・三鷹在住の @ayateck です。

最近、休みになると昼下がりから無性にビールが呑みたくなってしまう。皆さんは、そんなことはないだろうか。しかし、昼から空いている居酒屋はなかなか無いし、とびっきり美味しいビールを提供してくれるお店はもっと限られてくる。

そんな時、首都圏在住の方にとっては、うってつけの場所がある。奥多摩駅から徒歩30秒の、「ビアカフェ バテレ」(Beer Cafe VERTERE)だ。

僕が住んでいる三鷹駅から奥多摩への旅は、1時間35分。ちょっとした小旅行である。

▼中央線で青梅駅にて乗り換え、JR青梅線奥多摩駅へ。

f:id:ayateck:20160605191541j:plain

▼途中、「軍畑」(いくさばた)や、「古里」(こり)など、奥多摩っぽい(?)地名の駅が現れてくると、テンションが上がる。

f:id:ayateck:20160605191543j:plain

f:id:ayateck:20160605191542j:plain

▼そして奥多摩駅へ到着。

f:id:ayateck:20160605191544j:plain

▼駅には、見慣れない自動改札が。

f:id:ayateck:20160605191545j:plain

▼駅を出ると、景色が完全に山の中って感じで素敵。

f:id:ayateck:20160605191549j:plain

f:id:ayateck:20160605191548j:plain

▼駅前から柳小路を入ると、すぐにお店の看板が見えてくる。

f:id:ayateck:20160605191550j:plain

f:id:ayateck:20160605191551j:plain

▼こちらが「ビアカフェ バテレ」(Beer Cafe VERTERE)の入り口。

f:id:ayateck:20160605191552j:plain

▼築70年ぐらいの古民家を改修したお店とのことで、味わい深い、ぬくもりのある造りの建物である。

f:id:ayateck:20160605191553j:plain

▼店内からは、窓の外に緑豊かな風景が見えて心躍る。ちなみに、外にはテラス席もあるので、夏場のシーズンにはテラスで呑むのも気持ち良さそうだ。

f:id:ayateck:20160605191603j:plain

▼基本となるビールのメニューはこんな感じ。注文はカウンターにて先払いで料金を支払うスタイル。

f:id:ayateck:20160605191554j:plain

▼まずは、ペールエールを注文。ふくよかな、ほろ苦さが広がる。美味い!

f:id:ayateck:20160605191555j:plain

▼次に、ゴールデン。すっきりした口当たりで、飲みやすい。

f:id:ayateck:20160605191556j:plain

▼セッションエール。パンチのある苦味で、ものすごく好みな味である。一緒にオリーブ盛り合わせも。

f:id:ayateck:20160605191559j:plain

▼塩味がしっかり効いた美味しいオリーブで、ビールによく合う。

f:id:ayateck:20160605191600j:plain

▼そして、締めにはレッドIPAを注文。

f:id:ayateck:20160605191601j:plain

▼レッドIPA。香りと苦味がしっかりとしていて、これも美味い!

f:id:ayateck:20160605191602j:plain

ということで、計4杯、自家醸造のビールを堪能させていただいて大満足だった。

▼ほかにも、ゲストビールやソフトドリンクのメニュー。

f:id:ayateck:20160605191604j:plain

▼フードのメニューもたくさんある。次回来た時にはフードも頼んでみよう。

f:id:ayateck:20160605191605j:plain

f:id:ayateck:20160605191606j:plain

▼お店の紹介フライヤー裏面。

f:id:ayateck:20160605191557j:plain

お店の方に、なぜこの奥多摩という地を選んだのか聞いてみたところ、「一番の理由は、水が美味しいということですね」とのこと。奥多摩の良質な水で、この美味しいビールができるわけである。廃屋だった築70年ほどの古民家は、「アウトドアなど、休日の行楽でビールを楽しむ」というコンセプトに合う物件を探していた時に紹介されて出会った。もともと畳張りで、床が抜けていたりしていたところに、断熱材を入れて床を張ったとのこと。その改修はなかなかに大変な作業だったようである。

醸造長の辻野さんは、「高円寺麦酒工房」で3年間ビール造りの修行を積んだ後に独立し、代表の鈴木さんと二人で2015年7月にこのお店を開業。2015年の12月にビール醸造免許を取得し、2016年3月からは、奥多摩産ホップを使った自家製ビールを提供開始している。

f:id:ayateck:20160605191558j:plain

昼下がりから呑む、奥多摩の水とホップを使って作られたビールは、たまらなく美味かった。その味と店内の落ち着いた温かい雰囲気は、とにかく悦楽に浸れる。景色も最高だ。ぜひ、休日の昼から小旅行も兼ねて、この奥多摩の地までビールを呑みに訪れてみることをお勧めする。そこには、至福のひと時が待っている。

【お店情報】
Beer Cafe VERTERE (ビアカフェ バテレ)
TEL:0428-85-8590
(JR青梅線 奥多摩駅 徒歩30秒)
住所:〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川212

【営業時間】
月曜〜水曜:14:00~21:00
金曜:14:00~22:00
土日祝:11:00~22:00

【店休日】
木曜
※月によって異なる場合があるので、こちらでご確認を。

▼オフィシャルサイト

verterebrew.com

食べログ
http://tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/13184284/

Facebook
https://www.facebook.com/verterebrewery

Twitter
https://twitter.com/verterebrew

 

他にも、ローカルな食についての話題はこちら。

ayateck.hatenablog.com